大阪 かつをぶしの天満屋商店 


トップページ

ご家庭用でのおだしのとり方


ご家庭で鰹節と昆布で美味しいおだしをとりましょう!



思ったより簡単に美味しいおだしがとれますよ!

このおだしで、おすまし(お吸い物)の

また、お味噌汁・お鍋用・蕎麦つゆ・煮物等、色々とお使い頂けます!



おだしをとった鰹節と昆布は捨てないでねぇ!ちょっと簡単に佃煮が造れますよ。

注 ・ ご家庭用100入り鰹節、まぐろ節以外の

他の削り節(鰹(業)、まぐろ(業)、宗田、さば、うるめ・いわし、混合)は

多量に骨を含みますので佃煮には不向きですのでお使いにならない様に願います!






 用意するものと材料の目安!


 ○ かつをぶし(まぐろぶし) 30g〜50g ※他の削り節もほぼ同様です!

 ○ だし昆布10g

 ○ お水 1L

 ○ 手鍋

 注・この量は一応の目安です。 次にだしをとられる場合はお好みで各量をかえてお楽しみ下さいませ!









@ 用意した手鍋に水1Lと

昆布10gを入れて火にかける。




A 手鍋に蓋をせず

水が沸騰したら

だし昆布を取り出す!




B だしこを取り出したら

かつをぶし30g〜50gを入れて

直ぐに火を止めます!


※他の削り節は極弱火で

3分位煮出して下さい!




C 火を止めてしばらく置いておき

沈んだら・・・・・、




D キッチンペーパーか布

または、こし器等で

漉して下さい!

軽く絞って下さい。




E これで完成!

お使いになる料理に

合わせた味付けをして下さい!



 だしをとった後の鰹節と昆布は、、、、、捨てるは勿体無いですよねぇ! 


簡単、佃煮の造り方!


おにぎりやご飯のちょっとしたお共になりますよ!


@ 少しだし気を残した鰹節の削り節を手鍋に入れます!


A 濃い口醤油・みりん・砂糖と

まずは1:1:1で入れて鰹節の削り節と混ぜ合わせます!

※ その後、各調味料でお好みの味に調整して下さい!


B 大体の味付けが出来ましたら手鍋を火にかけます!

途中、味をみながら

弱火で焦がさない様に馴染ませるように炒り混ぜます。


C 少し濃い目の味付けでOKです! しっとり具合はお好みで!


完全にだし気を無くしカリカリにさせてのふりかけ状態でもOKですよ!


あとは、冷まして冷蔵庫で保管して下さい!



炒り白ゴマを入てても良いですねぇ


昆布を入れた佃煮を作られる場合は、

だしをとる前にハサミで細かくしとくと使いやすいでよ!



注 ・ ご家庭用100入り鰹節、まぐろ節以外の

他の削り節(鰹(業)、まぐろ(業)、宗田、さば、うるめ・いわし、混合)は

多量に骨を含みますので佃煮には不向きですのでお使いにならない様に願います!















 大阪 かつをぶしの天満屋商店 



トップページ