|
|||||||
だし昆布 |
鰹本枯れ節 |
だしぱっく |
|
||||||||||||||||||||
ご家庭用向き! ![]() ![]() 無添加・かつをぶし屋のダシパック! 上質の削り節原料だけを使用し、 ご家庭で簡単手軽に本物のおだしを味わって頂ける様、 アク取りいらずでこす手間いらずのだしぱっくに詰めました。 化学調味料・保存料・エキス・塩・粉末醤油・粉末酵母など 正直一切入っていない本物の本格おだしの味と風味!!
|
||||||||||||||||||||
かつをぶし屋のダシパック 10 カットだし昆布付き ![]() 内容量 ・ 10g×10p ・ カット昆布約2g×10枚 1袋 10p入りです! 単価 ¥500-(税込み・送料別) 御注文はこちらからどうぞ! |
かつをぶし屋のダシパック お徳用25 カットだし昆布付き ![]() 内容量 ・ 10g×25p ・ カット昆布約2g×25枚 1袋 25p入りです! 単価 ¥1,000-(税込み・送料別) 御注文はこちらからどうぞ! |
|||||||||||||||||||
★ かつをぶし屋のダシパック ★ おいしいおダシの上手なとり方 ※ お味噌汁用ダシ 4人分 1. 鍋にカップ3(約600cc)の水とダシ昆布1枚を入れて火にかける。 2. 鍋にフタをせず煮立つ前にダシ昆布を取り出す。 3. 煮立ったら本品のかつをぶし屋のダシパックを1袋入れ6〜8分位煮て下さい。 煮立せたら火を止めそのまま5分位つけておいてください。 4. その後、本品のかつをぶし屋のダシパックを取り出し、 具・お味噌を入れてお好みの味にしてください。 5. だしをとった後のダシパックは中味を食さずにそのまま処分して下さい ! ☆ 煮物の場合 ☆ ダシ昆布と本品のかつをぶし屋のダシパックを取り出さず、 具と一緒に煮詰めていただきますとより一層風味が増します! ※ おうどん・おそば 2人分 1. 鍋にカップ4(約800cc)の水とダシ昆布2枚を入れて火にかける。 2. 鍋にフタをせず煮立つ前にダシ昆布を取り出す。 3. 煮立ったら本品のかつをぶし屋のダシパックを2袋入れ6〜8分位煮て下さい。 煮立せたら火を止めそのまま5分位つけておいてください。 4. その後、本品のかつをぶし屋のダシパックを取り出し、 醤油・みりん・砂糖を入れてお好みの味にしてください。 5. 温かいかけ等のおうどん・おそば用は、うすくち醤油、 冷たいざる等のおうどん・おそば用は、こいくち醤油をおすすめします。 6. だしをとった後のダシパックは中味を食さずにそのまま処分して下さい ! ☆ その他 ☆ 丼ぶり用ダシ・おでん用ダシ・お鍋用ダシにもお使い下さい。 ★おだしの濃さはお好みで ダシパックか 水 で調整して下さい! 注 ・ だしぱっくの中身は小骨や欠片を多く含む為決して袋から出して食さないで下さい! ふりかけ等の直接食す用には造っておりません!(直接食すのは不可!) あくまでおだし用使い切りのダシパックとしてお使い下さいませ! |
||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
おだし専用大入り業務袋 混合削り節だしぱっく(100g×5p入り)500gです! ![]() ![]() 注 ・ 内容量により製品袋は異なります! ( 透明袋 ・ 印刷袋 や サイズ等 ) 昆布と合わせて出汁にお使い下さい! (2Lの水に対しダシパック100g1pが目安です。) 鰹節、宗田節、鯖節、うるめいわし節の混合品。 うどん、そば・煮物・関東煮にも使えます! 香りよし濃いだしですので 特にうどん、そばのだし用です! 注・このだしぱっくはおだし用ですので だしぱっくの中身は直接かけて食すものには不向きです! (お好み焼き、たこ焼き、お浸し、お漬物、サラダ等) 小骨や欠片を含みます。 (100g×5p入り)500g 1袋500g入りです! 単価 ¥1,000-(税込み・送料別) 御注文はこちらからどうぞ! |
おだし専用大入り業務袋 混合削り節だしぱっく ★鰹鯖(100g×5p入り)500gです! ![]() ![]() 注 ・ 内容量により製品袋は異なります! ( 透明袋 ・ 印刷袋 や サイズ等 ) 昆布と合わせて出汁にお使い下さい! (2Lの水に対しダシパック100g1pが目安です。) 鰹節、鯖節の混合品。 うどん、そば・煮物・関東煮にも使えます! 香りよし上品のだしですので ★特に和食(煮物・茶わん蒸し)のだし用です! 注・このだしぱっくはおだし用ですので だしぱっくの中身は直接かけて食すものには不向きです! (お好み焼き、たこ焼き、お浸し、お漬物、サラダ等) 小骨や欠片を含みます。 ★鰹鯖ダシパック(100g×5p入り)500g 1袋500g入りです! 単価 ¥1,500-(税込み・送料別) 御注文はこちらからどうぞ! |
|||||||||||||||||||
おだし専用大入り業務袋 混合削り節だしぱっく(特注品) ![]() ![]() 注 ・ 内容量により製品袋は異なります! ( 透明袋 ・ 印刷袋 や サイズ等 ) 専門店様用(特注品) ご希望の内容で混合した だしぱっくをお造り致します! 各種削り節の配合具合と内容量等! お店専用だしぱっくです。 内容量100g〜1kgまでのだしぱっくが可能です。 ![]() 大阪 かつをぶしの天満屋商店 TEL 06-6632-4820 店主 松岡 尚宏 |
|
|||||||
だし昆布 |
鰹本枯れ節 |